交通事故施術
- HOME
- 交通事故施術
交通事故施術について
このようなお悩みをお持ちではありませんか?

- ✅ 交通事故の痛みが長引いている
- ✅ 事故後、首や肩に違和感がある
- ✅ 事故から少し経ってから体調が悪くなった
- ✅ 事故後の不眠や耳鳴りなどの不調に悩まされている
- ✅ 夕方や朝方など、時間帯によって体調が悪くなる
- ✅ 天気の悪い日は寝込むほどつらい
- ✅ 病院では異常がないと言われた
- ✅ 首の痛みと共に頭痛や吐き気もある
上記のようなお悩みをお持ちでしたら、当院の 交通事故施術 をご利用ください。
怪我をした原因が交通事故である場合は、 自賠責保険が適用 できます。初めは軽い症状だと思っていたのに、 なかなか痛みが良くならないばかりか、酷くなってしまうケース も少なくありません。目に見える外傷はないのに、事故後から頭痛や吐き気、倦怠感などで悩まされる ようになることもあります。当院では、 の痛みやむちうち、交通事故後の頭痛・腰痛・手足のしびれ・倦怠感首 など、 様々な症状にご対応 いたしております。
交通事故後、身体の不調が気になる・痛みやしびれで悩んでいる といった方は、是非 当院へご相談 ください。交通事故の施術は、 早期の対応が重要 です。今後、 後遺症でお悩みにならないため にも、交通事故後の不調は放置せず、お早めのご来院をおすすめ いたします。
交通事故の直後は
痛みを感じにくい理由

「事故の直後、痛みや違和感はなかったので病院には行かなかった」「数時間後から痛みが出始めた」といった話を耳にしたことはありませんか?実は、 交通事故直後より、数時間から数日後に痛みを感じ始めるケース が非常に多く見られます。
これはなぜでしょうか?要因は様々ですが、一番多いのは 交感神経の働きによるもの です。交通事故に遭ったという 精神的ショックによって、交感神経が過剰に働き、痛みを抑えてしまうことがあります。その他にも、事故後は相手がいる場合などの応対や警察・保険会社とのやりとりなどが続くため、 緊張状態で痛みを感じる余裕がないというのも原因の一つです。事故後の処理などが終わり、少しずつ落ち着きを取り戻すにつれ、自身の身体についても考える余裕が出てきて初めて、 痛みを意識する ことも多々あります。
このように、 事故直後は痛みを感じにくい 場合が多くありますが、身体そのものには 大きな衝撃が加わっていることは紛れもない事実 です。損傷に対し、しっかりとした対処をしていなければ、 おそれもあります。目立った外傷がない場合や、事故直後で痛みを感じる場所がないと思っても、 できるだけ早めに医療機関や接骨院・整骨院で、適切なケアを受けることが大切 です。
交通事故外傷に多い
「むちうち」について
むちうちとは

緊急停止や追突などの事故の衝撃 によって、 首がむちのように強く伸縮する ことにより、 筋肉や神経・じん帯・関節などの首回りの組織を損傷してしまった状態を指します。実は、「むちうち」という言葉そのものは正式な病名ではありません。怪我をした要因としてむちうちという言葉を使用しますが、正式には 「頚椎捻挫」「外傷性頸部症候群」などと呼ばれ、医師の診断書などにも正式な症状名が記されます。また、むちうちと呼ばれる状態でも、損傷の状態によっては症状がそれぞれ異なります。
「頚椎捻挫」「外傷性頸部症候群」
- 頚椎捻挫型
- 交通事故の衝撃により、 首回りの筋肉や靭帯が引き伸ばされて損傷してしまったタイプ です。多くのケースが、この頚椎捻挫型であるとされています。主に 首から肩・背中にかけての痛みや張り、首の可動域が制限されるといった症状 がみられます。
- 脊髄症状型
- 脊髄本体が損傷してしまった場合 は、こちらのタイプが当てはまります。
手足の知覚・運動障害や歩行障害 といった、 機能障害を代表とする症状 がみられることがあります。
- バレー・リュー症候群型
- はっきりとした原因は判明していませんが、 事故の衝撃などによる交感神経の過緊張・椎骨動脈の循環障害などから生じる とされています。 記憶障害や倦怠感、頭痛・めまい・耳鳴りといった症状 が代表的です。
- 神経根型
- 頚椎がずれてしまったり、頚椎回りが腫れることによって、神経根が圧迫された状態 です。
手の知覚障害・しびれ・放散痛(痛みの原因となる箇所とは離れた箇所にまで痛みが広がること)といった症状 がみられます。
- 脳脊髄液減少症
- 交通事故の 衝撃で脳脊髄液が漏出してしまい、脳や脊髄にかかる圧力が減少してしまう状態 です。
頭痛や吐き気・倦怠感・視力障害といった様々な全身症状 がみられることがあります。
うたり接骨院の交通事故施術

◆施術前の丁寧なカウンセリング
- 痛みの強い場所や張りのある箇所をしっかり確認
- 可動域チェックを行い、身体の状態を見極める
- 症状に合わせた最適な施術プランを提案

◆施術の特徴
- 院長が直接対応し、手技による施術を実施
- 最新の機器を併用し、多角的なアプローチ
- 痛みの緩和だけでなく、身体のバランス調整もサポート
交通事故後の不安にも寄り添います
- 突然の事故による驚きや不安にしっかり対応
- 施術前にじっくりお話を伺い、安心できる環境を提供
- 専門用語を使わず、施術内容や見通しを分かりやすく説明
地域密着の接骨院だからこその安心感
うたり接骨院は、患者様お一人おひとりに寄り添い、丁寧な施術を提供します。
また、交通事故に関しては提携の弁護士とも連携して対応いたしますので、身体の不調はもちろん、事故後の対応に不安がある方も安心してご相談ください。