南加瀬 うたり接骨院の金子です。
当院では痛みの改善はもちろん、痛みを出さない体づくりをして『元気に明るく笑顔で過ごす』をモットーにしていきます。
そのためには、当院の施術とともに改善までの道を一緒に進んで行ってほしいと考えています。
日吉からバスで1本のところにある【うたり接骨院】では、地域の皆様の健康と笑顔を増やすことを全力でサポートします。
新川崎駅からも歩いてご来院することも可能な南加瀬にあります。
※南加瀬住宅前のバス停から徒歩1分 ※【うたり接骨院】は専用駐車場もあります。お車でのご通院もできます。
【健康な体は内側から】インナーマッスル(体幹)を鍛えて、理想の体を手に入れよう!
「最近、疲れやすい」「姿勢が悪い」「運動しても効果が出にくい」
もしかしたら、それはインナーマッスル(体幹)の弱さが原因かもしれません。
インナーマッスルは、体の深層部に位置する筋肉で、体の安定性や姿勢維持に重要な役割を果たしています。
この記事では、インナーマッスルの重要性、鍛えるメリット、そして効果的なトレーニング方法について詳しく解説します。
インナーマッスル(体幹)とは?
インナーマッスルとは、体の深層部に位置する筋肉の総称です。
主に、腹横筋、腸腰筋、多裂筋、横隔膜、骨盤底筋群などが含まれます。
これらの筋肉は、体の軸となる部分を支え、姿勢を維持したり、内臓を正しい位置に保ったりする役割を担っています。
インナーマッスル(体幹)を鍛えるメリット
- 姿勢改善: インナーマッスルを鍛えることで、体の軸が安定し、正しい姿勢を維持できます。
- 腰痛・肩こり予防: 姿勢が改善されることで、腰や肩への負担が軽減され、痛みやこりを予防できます。
- 基礎代謝アップ: インナーマッスルを鍛えることで、基礎代謝が向上し、痩せやすい体質になります。
- 運動パフォーマンス向上: 体幹が安定することで、体の軸がぶれにくくなり、運動パフォーマンスが向上します。
- 内臓機能向上: 内臓が正しい位置に保たれることで、消化器官などの機能が向上します。
インナーマッスル(体幹)の鍛え方
インナーマッスルは、一般的な筋力トレーニングとは異なり、ゆっくりとした動きや呼吸を意識したトレーニングが効果的です。
- ドローイン: 仰向けになり、膝を立てます。お腹を凹ませ、腰を床に押し付けるように力を入れます。
- プランク: うつ伏せになり、肘とつま先で体を支えます。体を一直線に保ち、お腹に力を入れます。
- ヒップリフト: 仰向けになり、膝を立てます。お尻を持ち上げ、体を一直線にします。
- ピラティス: インナーマッスルを意識したエクササイズで、体の柔軟性やバランス感覚も養えます。
うたり接骨院でできること
うたり接骨院では、インナーマッスルを効果的に鍛えるための施術やトレーニング指導を行っています。
- EMSによる強化: 直流電流、交流電流の2台のEMS機械がありお身体の状態に合わせた機械を選択して、インナーマッスルを効果的に使える状態にします。
- 姿勢改善: 姿勢分析を行い、一人ひとりに合った姿勢改善プランを作成します。
- 体幹トレーニング指導: 専門的な知識を持つスタッフが、正しいトレーニング方法を指導します。
まとめ
インナーマッスルは、健康な体作りの土台となる重要な筋肉です。
日々の生活にインナーマッスルトレーニングを取り入れ、理想の体を目指しましょう。
うたり接骨院では、あなたの体質や目標に合わせた最適なサポートを提供します。
お気軽にご相談ください。
【うたり接骨院】
- 住所:神奈川県川崎市南加瀬2-20-1南加瀬ビル114
- 営業時間:9:00-12:30 14:00-18:30
- 定休日:木曜日 日曜祝日
- 南加瀬住宅前バス停から徒歩1分
- 最寄り駅 新川崎駅
- 電話番号:044-223-6859
- 専用駐車場も1台あります
- 当院のLINEはこちら LINEからお問い合わせいただけます